明日からの仕事が楽しくなる!美容師セミナー内容

1、どんなことが学べるのか?

カットセミナーを探す時。皆さんそれぞれに達成したい目標・得たい成果があって、それに向けての目的をもって検索をされていると思います。

いろんなカットセミナーがあるけれど、このセミナーは自分の目標達成に向けての内容と果たしてフィットしているのだろうか?自分の得たい成果を得られるだろうか…?

そんなことを考えながら。

なのでこのページでは日本カットアカデミーのセミナーでどんなことが学べるか?ということをまとめてみたいと思います。

 

2、ズバリ!「ヘアスタイルが作れるようになる」

日本カットアカデミーでどんなことが学べるかをシンプルな言葉で表現すると、「ヘアスタイルが作れるようになる」です。

それはどのような状態かというと、例えばヘアカタログを見たときにどこからどのように切ればそのスタイルが作れるということが簡単に頭の中で組み立てられて、展開図が思い浮かぶという状態です。

カットが曖昧だったりすると、このスタイルはどこからどう切ったらいいんだろう?と迷いながら切ったり、切ったら切ったであれ?ここが重いなといって切りなおしたりなんていうことがよくあります。

そうならないために、長さに合わせて3つの切り方と理論とスタイルの分析の仕方(スタイルの見方)をお伝えしています。

 

3、3つの切り方と理論

3-1ベリーショート~ショートスタイル「ANG理論」

ANG理論は大まかにいうと、頭を3つのセクションにわけて角度を決めてカットする理論です。

スタイルのフォルムから角度を割り出し、長さをあわせてカットします。ショートスタイル程フォルムのずれが目立つので、しっかり角度のトレーニングもします。

 

3-2ショート~ショートボブスタイル「RPH理論」

RPH理論は、アウトラインとRPの長さを見て、点と点をつないでいくことでスタイルが作れる理論です。

スタイリングの関係で角度が割り出しにくい場合も、長さ設定ができればスタイルをつくることができます。

 

3-3ショートボブ~ロングスタイル「RPC理論」

RPC理論は、3ステップのみでスタイルを作ることのできる理論です。

長さはショートボブ~ロングスタイルまで、段差もあまり段の入っていないものから幅の広い段の入っているスタイルまでを同じ切り方で作ることが出来ます。万能理論です!

 

4、コミュニケーション学も学べる!

サロンワークでのお客様の思いを引き出すコミュニケーションの取り方や、信頼関係が築きやすくなる話の聞き方、伝え方をお伝えします。

サロンワークのみならず、職場やプライベートの人間関係にもおおいに役立つスキルとなります。

 

5、まとめ

以上が日本カットアカデミーのセミナーを簡単にまとめたものになります。

例えば、コンクールや撮影等のクリエイティブなカットスタイルを学びたい!というご要望にはフィットはしない内容かと思います。

ですが美容師(理容師)として、お客様にしっかりスタイルを提供できる。迷いなくカットできる。カットタイムが縮まる。後輩に教えやすくなる。お客様との信頼関係を築きやすくなる…等々を得ることのできる内容になっています。

明日からの仕事が楽しくなる!そんなセミナーです。

現在募集中のセミナーについては、こちらをご覧ください。
参考:わかりやすい!シンプルなカット理論!美容師セミナー!東京・名古屋・大阪・福岡 開催情報!

著者 日本カットアカデミー 安澤智美