ショートヘアのポイントをおさえる!美容師講習

1、ショートスタイルの需要の変化

ここの数年、ショートスタイルが人気ですね。

以前「ボーイッシュ」「活発」というイメージを持たれていたショートスタイルも最近は「ボーイッシュなだけじゃないんだ!」という認識に変わってきています。デザインによってはむしろ女性らしいという認識にもなっています。

女性の求めるものが「自分らしさ」だったり「かっこよさ」だったりと、なりたい自分やありたい姿を表現するうえでショートスタイルを選ぶ方が多いように感じます。

ショートスタイルはバランスや質感によって印象が大きく変わります。

なので作り方によっては、「思ってたのと違う~!」と思わせてしまうかもしれません。

ではお客様の求めるショートスタイルを提供するには何を大切にしたらいいのか?というところの講習の内容を、一部紹介していきます。

 

2、フォルムとアウトライン

ショートスタイルを作るうえで、スタイルのフォルムとアウトラインをとらえることはとても大切です。

 

2-1フォルム

まずはイメージするスタイルがあれば、そのスタイルを正面から見たときの耳上の部分のフォルムを見ます。横に膨らんだようなスタイルや、すっきりタイトなスタイルなどさまざまです。

ここのフォルムをどう作るかでやわらかい・かわいらしい印象になったり、すっきりしていてかっこいい印象になったりと随分印象が変わってきます。

なのでフォルムをしっかり見て、何度でカットすればいいかを割り出していきます。(前半・後半コースANG理論より)

 

2-2アウトライン

アウトラインがしっかりとコピーできると、スタイルの雰囲気を近づけることが出来ます。

もみあげのながさは?えりあしのながさは?また、そのふたつのながさのバランスはどのようになっている…?等々細かくアウトラインがどうなっているのかを分析してコピーしていきます。(後半コースRPH理論より)

 

3、まとめ

ここで紹介させていただいたのはショートスタイルで大切なポイントのほんの一部です。

他にも表面の作り方や毛量調整など、スタイルの雰囲気を印象付ける要素はいくつもあります。

それぞれの組み合わせをどのようにするかでスタイルの雰囲気をたくさんうみだすことができます。

日本カットアカデミーの講習の中でそのポイントをおさえて、お客様の求めるものやその方の雰囲気にあったスタイルを提供しませんか?

現在募集中のセミナーについては、こちらをご覧ください。
参考:提案の幅が無限に広がる!カット講習!東京・名古屋・大阪・福岡 開催情報!

 著者 日本カットアカデミー 安澤智美