私たちは、厚生労働省のコロナ対策に基づき、次の4つのことを通して引き続き状況に対し細心の注意を払っていきます。
①消毒の徹底
講習中はマスクの着用と手洗い、手指の消毒、机と椅子の消毒を徹底しております。
②参加人数について
部屋の定員の50%の人数で講習を行います。
③指導に関して
- 講師はフェイスシールドとマスクを着用をして安全に指導します。
- 個別指導の際に、真正面での指導を可能な限り避けることといたします。 基本的に横や背中を向けて指導します。
- 講師は手袋を着用して指導します。
- 一人ひとり指導する度に、講師のシザーと手袋を消毒を行い指導します。コームは受講生のご使用されているコームをお借りしてカットラインをチェックします。
④部屋の換気について
エアコンの換気とドアや窓の開け閉めによって、頻繁に換気を行います。
受講生の皆様へのお願い
- 講習中はマスクを鼻まで隠れるよう着用ください。
- 手洗い、手指の毒をお願いします。手指の消毒液を会場出入り口に置いていますので、出入りする度にご使用ください。
- 受講生同士の会話はお控えください。会話をされる場合は2メートル(最低1メートル)離れた距離でなさってください。
- 受講生同士のボールペン、スプレイヤーなどの物の貸し借りはお控えください。
次の症状がある方等、該当する点があるお客様は来場をお控えください。
- 風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や 37.5 度以上の熱がある方。
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる。
- 同居家族に保健所等から濃厚接触の疑いがあると言われた方がいる。
- その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
- 日本国外から帰国し 14 日以内の方。
- 同居家族が海外渡航先から帰国し 14 日以内の方。
- 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方。
- 免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方。
上記記載内容の他、利用状況をかんがみて、急遽サービスを変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
日本カットアカデミー 黒川 興嗣